自分がローテで一年間使ってきたクレセリア構築のまとめです。
全体的に満足度の低い構築ばかり使ってきた一年間でした。
クレセリア構築は、たぶんそろそろ完成すると思うので、来年からは別のポケモンをメインに使っていこうと思います。

1月~2月 クレセジバコ構築(プロトタイプ)
構築満足度 60%下記のクレセジバコ構築の元になった構築だが、カイリキー・カイリュー・ジバコイルで押していくスタイルはラティテラキハッサム型クレセジバコ構築にはない強みなので、この方向性でクレセ構築を考えていくと面白いかもしれない。
詳細:【勝利】ローテ紅白戦 中将5 qasys VS ながまささん での構築晒し
3月~6月 クレセジバコ構築
構築満足度 85% → 75%俺が考えた構築の中で一番評判いいかもしれない構築。だけど砂パに弱かったり、小さくなるに弱かったり、意外なところに弱点があって、個人的にはあんまり……。ちなみに俺はこの構築を使っていたせいで、砂パに対して苦手意識を持っている。
詳細:新年度┗(´◔∀◔‘)┓三 彡 喜多でーすwwwwwwww杯で優勝
7月 二枚風構築
構築満足度 55%新環境に対応できるようにと、色々と頭捻って考えた構築。そんなに強くない。物理に偏りまくりなのが気になるよね。実は二枚風って言いたいだけだったり。
詳細:ドイリュー構築
8月 クレセナット構築
構築満足度 60%下記の滅びクレセ構築の原型。こっちだとファイヤーの仕事が微妙に感じられたり、水ロトムがドロポン外しまくったりで何かどこかまとまりきらない感覚が常につきまとっていた。
詳細:2012年 ローテ紅白戦 中将3 qasys VS 某バンギさん
10月 ニョロクレセ構築
構築満足度 50%クレセニョロの性能を確かめるために遊び半分で作った構築。半分くらいサザンドラ使いたかっただけ。だけど、トルネロスとサザンドラを別のポケモンにすると、強い構築になるんじゃないかなって思ってる。
詳細:【未完成】クレセサザン(というよりニョロクレセ)構築
11月 滅びクレセ構築
構築満足度 70%個人的には、今まで作ってきたクレセ構築の中で一番好きかなぁ。だけど、飛行耐性が心配だったり、状態異常対策が少々不安なのが気に入らないかな。もっと良いのが出来ると思ってる。
詳細:鉄拳制裁杯で優勝

スポンサーサイト
コメント0件を読む